ドローン屋根・外装点検アプリ「DroneRoofer」において、ドローンで撮影された1枚の画像から屋根の3Dモデルを復元し、撮影角度に依存せず屋根の寸法を正確に算出できる新機能を提供開始しました。
これにより、真上からの撮影が困難な下屋根などでも高精度な積算が可能となり、屋根点検業務の効率化を推進します。

■ 開発の背景
従来のドローン画像を用いた屋根積算は、1枚の画像で積算を行う場合「真上から撮影した画像」に限られており、下屋根のように真上からの撮影が難しい箇所では正確な積算ができませんでした。
また、複数写真を用いて3Dモデルを復元する積算方法は、大量の撮影が必要となるため現場の負担が大きく、積算精度も十分ではありませんでした。
CLUEはこうした課題を解決するため、1枚の画像から3Dモデルを復元し、撮影角度を問わず積算できる新機能を開発しました。

■ 新機能の概要
新機能では、ドローン独自の情報と屋根に関する情報を組み合わせ、1枚の画像から屋根を3D復元した上で積算処理を行います。これにより、

・斜めから撮影した画像でも、真上から撮影したかのように正確な積算が可能
・真上から撮影した画像においても、遠近の歪みを補正し、さらに積算精度を向上

の2つの効果を実現します。
本技術はこれまでの1枚画像での屋根積算や、複数写真での3Dモデル生成では実現できなかった「高精度かつ効率的な積算」を可能にする、CLUE独自のアルゴリズムによるものです。

■ 活用のメリット
本機能の活用により、以下の効果が得られます。

・下屋根など真上撮影が困難な箇所でも、高精度な積算が可能
・撮影角度に依存せず、現場での撮影自由度が大幅に向上
・真上撮影時も歪み補正により、積算精度がさらに向上
・計測作業を効率化し、点検〜報告〜見積までの業務を効率化

■ ご利用方法
本機能はDroneRooferユーザーの皆さまにご利用いただけます。
新規での導入をご希望の方やご興味のある方は、以下よりお問い合わせください。
お問合わせ先:support@drone-roofer.com

■  DroneRoofer(ドローンルーファー)について
「DroneRoofer」は、画面タッチの簡単操作で安全にドローンの操縦を行うことができるモバイルアプリです。また、アプリのほか、点検業務に必要となるドローン本体、保険、iPad、飛行許可、アフターサービス等をパッケージにして提供しており、誰でも簡単にドローンを使った屋根外壁点検ができるようなサポートをワンストップで実施しています。屋根外壁点検の現場の声を元に開発された「DroneRoofer」は、サービス開始以来、顧客の課題に紐づいた新機能の開発や充実したサポート体制をご評価いただき、全国の屋根外装工事事業者、リフォーム会社、ハウスメーカーを中心に、急速にユーザ企業を拡大しております。
URL:https://drone-roofer.com/

■ 株式会社CLUEについて
2014年8月22日設立。「ドローンが当たり前に飛び交う社会に」をビジョンに掲げ、建設業向けにドローンを活用したソフトウェアを展開。業界特化型のSaaS事業として戸建て物件の屋根外装点検をワンタップで実現する「DroneRoofer」、リフォーム・点検事業の営業・積算・見積業務を効率化する「RooferCloud(ルーファークラウド)」、建設現場のDXを推進する「ドローン施工管理くん」を提供。現場の声に基づいた直感的で使いやすいプロダクト開発とカスタマーサクセスを強みとし、製品導入後は当社のサービスを活用したドローンの業務定着を専門スタッフが手厚くサポートする体制を整えています。また、産業用のドローンの導入・活用支援やドローンを活用したDX化の実現に向けた検証・プロジェクト支援、業務定着・定着後のサポートなどをワンストップで対応する「ドローンを活用したDX支援サービス」の提供も行なっており、テクノロジーを用いた建設業界の課題解決に貢献しています。

■ 株式会社CLUE 会社概要
会社名:株式会社CLUE
代表者:代表取締役 阿部亮介
設立:2014年8月
URL:https://corp.t-clue.com
お問合わせ先:support@t-clue.com

Recent Posts